よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。
どうぞ参考になさってください。
こちらに記載のない事柄につきましては
お電話048-235-5761
またはお問合せフォームお気軽に
お問い合わせください。

いろいろについて

保険の手続きについて

はり灸について

治療について

いろいろについて

 初めてなので不安です。

ご心配なことについてお気軽にお問い合わせください。

ご心配なことについて電話やメールで丁寧に説明いたします。
どんなことでもお気軽にお問合せください。

 出張範囲は?

埼玉県は川口市、草加市、蕨市、戸田市、さいたま市など、東京都は足立区、北区、板橋区、練馬区など。

埼玉県川口市赤井を中心に半径16kmの範囲が訪問範囲になります。

 デイケアでリハビリをしているが鍼灸もやった方が良いですか?

リハビリと併行して訪問鍼灸を受けられることをおすすめします

痛みやしびれがある状態ではリハビリの効果が半減してしまうだけでなく、
新たな痛みの原因となることもあります。
鍼灸を受けながらリハビリをすることで
リハビリの効果が高まることも期待できます。
介護保険は使わず健康保険を利用しますので
介護保険が上限いっぱいの方でも安心してご利用になれます。

 訪問鍼灸はどんな症状で受けられるの?

神経痛、リウマチ、頚腕症候群、腰痛、五十肩、むち打ち後遺症、その他、膝などの関節の痛みのある方が対象です。

詳しくは『保険の対象となる方』ご覧ください。

 誰でも受けられるの?

上記の症状のある方で、日常的に杖や歩行器を使用しているなど、自力での通院が難しい方が対象になります。

詳しくは『保険の対象となる方』ご覧ください。

 訪問マッサージと併用できる?

医師の同意書があれば併用できます。

訪問マッサージを受けられている方でも併用できます。
マッサージと併用することで、より症状が改善することも期待できます。

保険の手続きについて

 同意書ってなに?

訪問鍼灸を健康保険で受けるために必要になります。

健康保険で訪問鍼灸を受けるにあたって、お医者様にご記入いただきます。
用紙をお渡ししますので、かかりつけのお医者様にご記入いただいて下さい。
料金は通常、200円程度です。

 認知症でも対応できる?

状況により施術いたしております。

ご本人様にお会いしてみないと何とも言えませんが、
軽度の認知症のある方で、訪問時にご家族様がご在宅であれば
施術させて頂いております。
まずはご相談ください。
一度お伺いして患者様の様子を拝見させて頂き、判断させて頂ければと思います。

 介護保険が上限でも利用できる?

訪問はり灸は介護保険を使用しません。

訪問鍼灸は介護保険ではなく医療保険を使用しますので問題ありません。

 保険を使わなくてはだめ?

保険を使わない自費での出張もしております。

お体が急につらくなりすぐにでも施術を受けたいこともあると思います。
その際は自費にて出張も致しますのでお気軽にご相談ください。
自費施術:5000円(税込)
※料金には出張料金も含まれます。

 障害者手帳を持ってるけど費用はどうなるの?

受給者証をお持ちの方の自己負担はありません。

受給者証をお持ちで助成を受けられている方は、
いったん窓口負担分(3割、もしくは1割負担分)を当院にお支払いいただいた後、
支払った窓口負担分の料金が返還されます(償還払い)。
川口市の方であれば当院が手続きを代行いたします
その他の地域の方の手続きなどにつきましては
丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。

はり灸について

 鍼灸師ってどんな資格?

鍼灸専門の教育機関を卒業し、国家試験をクリアする必要がある資格です。

鍼灸専門学校・鍼灸大学などの専門教育機関で最低3年間、
各種医学ならびに技術教育を受け、国家試験に合格した者のみが資格取得できます。
学問、技術とも一定の基準を満たしており、安心して施術をお受け頂けます。

 はりの痛さはどれくらい?

シャーペンの先でつつかれるくらいです。

鍼が皮膚の中に入る瞬間にまれにチクッとすることがありますが、
イメージとしてはシャーペンの先で皮膚を軽くつつくような感じです。
基本的にそういう痛みもほとんどありませんのでご安心ください。
また、鍼が恐いという方には刺さない鍼も使います。
浅層の筋肉を押しのけたり、むりやり指を押し込んで
深部の筋肉を刺激するのでは無いために、
響くことはあっても、マッサージに比べて無駄な痛みが少ないと
喜ばれる方も多い
です。

 お灸でやけどはしませんか?

温かく気持ちよく感じたところでお灸を外しますのでご安心ください。

当院では火を使わない電気温灸器を使います。
気持ち良く感じた所でお灸を外しますのでやけどの心配はありません。
また、麻痺などのために皮膚感覚の低下が見られる場所、
免疫力低下のために傷から感染しやすい方
傷が化膿しやすい方には温灸施術は致しませんのでご安心ください。

 はりで病気に感染したりしないの?

当院で使用する鍼は全て使い捨てです。

当院では全て使い捨ての鍼を使用しております
鍼の使いまわしによる感染の心配はありません
また、お灸と同様に糖尿病やリウマチなど、病気や薬の影響による免疫力の低下につきましても事前に問診で伺い、適切な方法と刺激量を調整いたしますのでご安心ください。

施術法について

 どんな施術法?

一人ひとりにあわせたオーダーメードの施術です。

痛みやしびれの原因となる筋肉のコリを鍼灸や手技、筋膜リリースにてほぐしていきます。
また、5年間勤務していた整形外科では、鍼灸のほかにリハビリも
担当しておりましたので、それらを組み合わせてより良い方法を模索していきます。

 時間はどれくらい?

1回約30分です

お体の状態にもよりますが、目安として30分程度かかります。

 どんな服装が良い?

リラックスできる格好で結構です。

肌の露出をなるべく少なくするために、服は着たままで施術いたします。
気になる患部を出せるような、少し大きめの服装だと助かります。

 施術の時に用意するものは?

バスタオルを1枚ご用意頂けると助かります。

施術をするための場所(布団など)とバスタオルを1枚ご用意頂ければと思います。

病院や整骨院と併行して治療はできる?

健康保険では両方同時に治療は受けられません。

保険で鍼灸を受けている期間、
その病気についてのみ他の病院、整骨院などで治療を受けられません
他の病気の治療は受けられます。
※訪問鍼灸で腰の施術を受けながら肩の痛みで病院にかよう、
 訪問鍼灸で腰の施術を受けながら高血圧のお薬をもらう、などは問題ありません。

また、鍼灸を受けている病気について、他の医療機関で検査を受けることは可能ですので、訪問鍼灸を進めるうちに異常を感じた場合(たとえば腰痛が単純な筋肉などの問題ではなく内臓疾患からきている疑いがある場合など)は速やかに医療機関の診察をご提案させていただきます

当院は鍼灸適応外の疾患についての囲い込みは致しませんのでご安心ください。